リアボーテ幹細胞スキンケア3ライン紹介
☆リアボーテスキンケアラインのご紹介☆
リアボーテは、ヒト幹細胞培養液×植物幹細胞培養液などの美容成分をベースに、アンチ 元々医薬品製造会社出身である開発者が、数々の有名大学と共同研究を重ねて開発した、常に最新皮膚理論・最新美容有効成分を使用して、結果にこだわり作り上げた最高峰の幹細胞コスメシリーズになります。
サンクのスタッフ全員、さらに一度使って頂いたお客様をも虜にする、そのリ
まず、サンクで取り扱っているリアボーテシリーズは、
クレアスキン |
シェリースキン |
リアムール |
肌質や目的に合わせて、この3つのラインアップがあります。
(画像をクリックすると、詳しい商品説明に飛べます)
これから、まずこの3シリーズの特徴について、ご紹介していきます。
そして、さらに詳しく知りたい方向けに、その後「幹細胞についてのお話」をしていきますね!
リアボーテ クレアスキン
エイジングケアに特化したスキンケアシリーズ。
ヒト幹細胞培養液
特に『ハリ・引き締め・ツヤ』の効果が分かりやすく、お使いいただくほど
● このようなお悩みの方には#クレアスキン がおすすめです
*しわ・たるみ・たるみ毛穴・ほうれい線などが気になる
*肌年齢を若返らせたい・アンチエイジングケアをしたい
*結果のでるスキンケアと出会
*エステサロン後のようなツヤ肌を自宅でも作りたい
● 特徴
1、化粧品の基材その物が有効成分
一般的な化粧水の場合、その8割前後が還元水・天然水・精製水などで希釈されていることが多いです。これは、もちろん悪いことではなく、どんな肌質の方でも安心・安全に使いやすくなっているという最大のメリットがあります。ですが、クレアスキンの場合はその100%が有効成分で出来ています♪「リアボーテ ルビュール」という、クレアスキンの場合【サッカロミセス培養液】という発酵型の美容成分がベースとなっているので、正直このベース成分だけでも「美白・抗炎症・細胞賦活・ミトコンドリアの活性など」といった効果が期待できます。
● 100%有効成分であるメリット・デメリット
① 100%美容成分であるということは、肌への効果が期待できます!
ですが、この濃度が濃すぎるがゆえに、肌リアクションがでるお肌質もあります。肌に合わないのではなく、肌リアクションがでないような強く・健康な美肌に育てていく必要があるのです。肌リアクションがでた場合のスキンケア対処法も、しっかり抑えています。当サロンで商品をご購入いただいた方には、徹底アフターフォローがついてきますので、お気軽にご相談下さい。
② 100%有効成分であるということは、本来価格も高くなることが普通です!
特に最新の美容成分であったり、多種類の美容成分を配合するほど、さらに広告費をかけるほど、コスト面も上がりやすいのが正直なところ・・・。リアボーテ商品は、その効果でSNSや口コミをメインで広がりを見せています。この成分内容でコストをこれだけに抑えられているのは、並々ならぬ企業努力を感じます。
2、12種のヒト幹細胞培養液(*LPS化を含む)
ヒト幹細胞培養液は「目的で選び」、それぞれの特性を生かして「働くべきところへ働きかける」ことが、幹細胞コスメの最先端技術です。
クレアスキンの場合は、「表皮・真皮・骨髄・神経・脂肪・臍帯血・羊水」由来の幹細胞培養液エキスを使用しています。それぞれ、働きかける場所が異なるので、幹細胞コスメはどれも同じではないのです。幹細胞についての詳しいお話は、下の方で解説していますので、参考にしてみてください。
3、10種の植物幹細胞培養液
ヒト幹細胞由来とは役割が異なり、幹細胞を「守る」「保護をする」働きがあります。抗酸化、抗炎症、温度、乾燥、紫外線からの保護などに、植物幹細胞が作用してくれます。
さらに、その他にも和漢にも試用される「植物由来成分40種類以上」と「ペプチド類」の相乗作用を追求し処方されています。
4、FDDS「ファインドラッグデリバリーシステム」
美容有効成分は、「浸透力」が鍵となります。
本来、私たちの肌にあるバリア機能は、肌を外的刺激や肌内の水分蒸発を防ぐために保護をしてくれる大きな役割があります。だからこそ、このバリア機能を簡単にすり抜けて美容成分が奥に浸透していくことはできないため、化粧品が肌にとってよりよい効果を発揮できるようにメーカーさんは日々浸透技術は研究を重ね続けてくれています。
クレアスキンの場合【FDDS】といった導入システムを搭載しています。これは、表皮のバリア機能を一時的に緩め、分子構造の大きな有用成分や成長因子などの活性を維持しながら浸透させる革命的な導入システムなんです。このおかげで、より美容成分の効果を最大限に生かすことができているのです。
FDDSは3つの導入システムになっていて、①バリア機能を一時的に緩める→②粒子の浸透→③受動的に分解するという構造になっています。この③ですが、成分が分解して作用する上で大切なのは、「酵素とある一定の温度」が必要になってくるということです。特に「一定の温度」がある方が分解が進むため、肌の温度はとても重要になります。血行不良や冷え性な方は、皮膚温を高めることも美肌の鍵になります。
5、LPS(リポポリサッカライド)配合
あまり聞きなれないかもしれませんが、免役ビタミンLPSとも呼ばれ注目されている成分です。
LPSは、免疫細胞であるマクロファージを活性化する働きがあります。マクロファージは、異物などを見つけると食べてお掃除して、常に正常な状態に保ってくれている、パトロール隊のような役割があります。このパトロール隊であるマクロファージを活性化してくれるので、美肌を保てるように常に清掃してくれている、私たちにとってありがたい存在です。
それによって、バリア機能の増強・NMFの増加・感染予防・創傷治癒・アレルギー抑制・抗炎症・ハリの増強・育毛発毛・・・といった、嬉しい効果が期待できるのです。
→もっとクレアスキン商品のラインアップ・
【クレアスキン商品 こちらをクリック】
リアボーテ シェリースキン
敏感肌・肌トラブル・ニキビ・乾燥肌…土台が揺らいでいる肌タイ
ほとんどの肌
バリア機能アップ&
● このようなお悩みの方には#シェリースキン がおすすめです
*乾燥・インナードライ肌
*敏感肌・アレルギーやアトピー体質
*吹き出物・ニキビを繰り返しがち
*化粧品で肌が荒れたことがあり、色々試すのは不安
*敏感肌用・無添加・自然派コスメのものを選ぶことが多い
*PCやスマホでブルーライトを浴びることが多い
*加齢や環境の変化で、肌質も変わり、揺らぎやすい肌になった
● 特徴
1、100%美容液のベース成分(基材そのものが有効成分)
一般的な化粧水の場合、その8割前後が還元水・天然水・精製水などで希釈されていることが多いです。これは、もちろん悪いことではなく、どんな肌質の方でも安心・安全に使いやすくなっているという最大のメリットがあります。ですが、シェリースキンもクレアスキン同様その100%が有効成分で出来ています♪「リアボーテ ルビュールライト」という、シェリースキンの場合【ヨクイニン発酵液】という発酵型の美容成分がベースとなっているので、正直このベース成分だけでも「肌荒れ・イボ・ニキビなど」にも効果が期待できます。
●100%有効成分であるクレアスキンとの違い
①100%美容成分であるということは、肌への効果が期待できます!ですが、この濃度が濃すぎるがゆえに、肌リアクションがでるお肌質もあります。肌に合わないのではなく、肌リアクションがでないような強く・健康な美肌に育てていく必要があるのです。
クレアスキンの場合は、とにかく”結果重視”にこだわったがゆえに、肌リアクションがでる方も少なくないです。特に、不安定な肌質や敏感な肌質の方の場合は、この肌リアクションが大きくでる可能性があります。そこで、クレアスキンの一歩手前の段階、まずは肌の土台を整えようというコンセプトで作られたのが、シェリースキンです。
そのため、シェリースキンの方が、肌リアクションがでにくい設計の上、どんな肌質の方でも肌質の安定化を目的として作られています。なので、100%有効成分と濃いものではありますが、肌を優しく育てる美容成分の濃さになっています。
2、12種のヒト幹細胞培養液(*LPS化を含む)
ヒト幹細胞培養器は「目的で選び」、それぞれの特性を生かして「働くべきところへ働きかける」ことが、幹細胞コスメの最先端技術です。
シェリースキンの場合も、「表皮・真皮・骨髄・神経・脂肪・臍帯血・羊水」由来の幹細胞培養液エキスを使用しています。それぞれ、働きかける場所が異なるので、幹細胞コスメはどれも同じではないのです。幹細胞についての詳しいお話は、下の方で解説していますので、参考にしてみてください。
3、10種の植物幹細胞培養液
ヒト幹細胞由来とは役割が異なり、幹細胞を「守る」「保護をする」働きがあります。抗酸化、抗炎症、温度、乾燥、紫外線からの保護などに、植物幹細胞が作用してくれます。
さらに、その他にも和漢にも試用される「植物由来成分40種類以上」と「ペプチド類」の相乗作用を追求し処方されています。
4、FDDS「ファインドラッグデリバリーシステム」
美容有効成分は、「浸透力」が鍵となります。本来、私たちの肌にあるバリア機能は、肌を外的刺激や肌内の水分蒸発を防ぐために保護をしてくれる大きな役割があります。だからこそ、このバリア機能を簡単にすり抜けて美容成分が奥に浸透していくことはできないため、化粧品が肌にとってよりよい効果を発揮できるようにメーカーさんは日々浸透技術は研究を重ね続けてくれています。
クレアスキンの場合【FDDS】といった導入システムを搭載しています。これは、表皮のバリア機能を一時的に緩め、分子構造の大きな有用成分や成長因子などの活性を維持しながら浸透させる革命的な導入システムなんです。このおかげで、より美容成分の効果を最大限に生かすことができているのです。
FDDSは3つの導入システムになっていて、①バリア機能を一時的に緩める→②粒子の浸透→③受動的に分解するという構造になっています。この③ですが、成分が分解して作用する上で大切なのは、「酵素とある一定の温度」が必要になってくるということです。特に「一定の温度」がある方が分解が進むため、肌の温度はとても重要になります。血行不良や冷え性な方は、皮膚温を高めることも美肌の鍵になります。
5、4つのバリア機能を補い育てる
不安定な肌のバリア機能を補い、育てるために開発したシェリースキン独自製剤である「マッシュルームファンガス」。肌の上にあったらいい栄養分が勝手に生まれる、肌を老化させないもっとも強力な栄養生産者と言われています。最新研究をもとに開発されたマッシュルームファンガスは、安定した健康的な肌質に導いてくれます。
〇皮膚常在菌を育む「細菌叢バリア」
〇PHの安定・弱酸性肌に導く「化学バリア」
〇外的刺激から肌を守り保湿する「物理バリア」
〇肌バリア機能を高め、紫外線ダメージを抑制する「免役バリア」
→もっとシェリースキン商品のラインアップ・
【シェリースキン商品 こちらをクリック】
リアムール
再生美容をベースに作られたトータルビューティケア用品。美しく
● このようなお悩みの方には#リアムール がおすすめです
*凝りやすい・血行不良がち・冷え性
*たるみ・くすみが気になる
*頭皮が薄くなってきた・髪が細くボリュームがなくなってきた
*色素沈着なく、まつ毛を太く長く健康的に伸ばしたい
*サプリを数種類飲んでいるのを一つにまとめたい
*インナーケアをしたい
*脂肪・むくみ・ダイエットしたい
● 特徴
1、高濃度 炭酸ローション(全身用)「エキスパートローション」
15,000本待ちの実績がある1番大人気の商品です。リアボーテは、このエキスパートローションから始まったともいえる、SNSや口コミで広がる女優さんモデルさんも愛用している、塗る美顔器のような使ってほしいアイテムです。
①「細胞美容」・・・5種のヒト幹細胞培養液+6種の植物幹細胞培養液エキスがベース、美肌再生効果◎
②「炭酸美容」・・・リフトアップ・血行促進・むくみ・凝り解消
③「冷却美容」・・・引き締め・スッキリ小顔効果
2、食べる幹細胞「オールインワンサプリメント」
美肌維持のカギとなり腸内環境の正常化へ、1つで何役?!マルチサプリメントです。
抗ストレス・デトックス・整腸・糖質脂質1/3カット・美肌・抗糖化・抗酸化・養毛・飲むUVケア・ファスティング・二日酔い・血糖値・血圧調整・抗不眠・歯周病カットなどの効果が期待されています◎
植物幹細胞(バラ・大豆・高麗人参)3種、乳酸菌19種類、ビフィズス菌5種類、植物酵素304種類、カルシウム、ビタミン、ミネラル、水素、ケイ素、LPS、NMNなどを配合。
3、美しさは目元から。まつ毛・まぶたを育てるアイケア
塗るサングラスとも言われる、まつ毛美容液の登場です。LPS・ヒト・植物由来幹細胞、5種類のマルチペプチド処方・カシミヤコートなど、①まつ毛美容液 ②UV/ブルーライトカット ③目元地肌ケア に有効な成分たっぷり処方。
まつ毛の増毛・育毛、眼精疲労、目元のたるみ、肩こり、抗アレルギー、目周りの色素沈着にオススメです。
4、脂肪燃焼・ダイエットに「ボディ用 強炭酸エキスパートマックスボディ」
エキスパートローション(全身用)10,000ppmでも、十分高濃度の炭酸化粧水だったのですが・・・エキスパートマックスボディは超高濃度炭酸20,000ppmを維持することに成功!!!7時間~12時間程度、深部の血液循環と脂肪燃焼作用を発揮するというから、すごいです!(*脂肪燃焼成分が入っていることと、炭酸の濃度が強いので、顔には絶対に使用しないで下さい)
脂肪燃焼UP、セルライトケア、ボディメイク、リバウンド防止、慢性的な筋肉のこり、節々の痛み、背中ニキビ、肉割れ・妊娠線の予防ケア(妊娠中は使用不可)、美肌、炭酸風呂
→もっとリアムール商品のラインアップ・
【リアムール商品 こちらをクリック】
さて、ここからは「幹細胞」についてのお話です♪最新のアンチエイジングケア成分として再生医療・再生美容でも注目されている成分なので、ぜひ参考にしてみてください。
ヒト幹細胞培養液で、表皮を整える化粧品
「“ヒト幹細胞培養液”って聞いたこともあるけれど、なんか難しそ
その肌、再生スイッチがオフになっていませんか?
――再生美容の新常識。
Before→After 40代女性(過去の炎症性ニキビ・毛穴の開き、年齢とともに気になり出したくすみ・肌のたるみの改
●スキンケア化粧品も新しい領域へ「医療未満、エステ以上」の効果を目指す
幹細胞コスメは“今ある肌”の改善だけではなく、“これからの未来の肌”にも働きかけてくれます。
おうちのホームケアでも、エステのような仕上がりを作り出します♪
●肌は本来、自分で生まれ変わる力を持っています。
元々、私たちの肌は、自分で生まれ変わる力があります。
でも、加齢やストレス・環境・生活習慣など色んな要因が重なり、その再生スイッチが“オフ”になってしまうことも…。
この再生スイッチを再び“オン”にするサポートをするのが、幹細胞の
●なぜ今「幹細胞コスメ」が注目されているのか?
加齢とともにターンオーバー(肌の代謝)や細胞の再生力は、遅れたり乱れていきます。
さらに、そこに生活習慣・ホームケアのやり方・紫外線・ホルモンバランスなど様々な要因により、肌の老化が早まったり、徐々に回復しきれなくなってきます・・・。きっとこれをお読みのあなたも、お肌のお悩みが出始めているかと思います。
幹細胞コスメの強みとして大きいのが、一時的な保湿や対処ではなく、肌そのものの再教育(肌育)をしていくことにあります。
今までのスキンケアは、ヒアルロン酸・セラミド・ナイアシンアミドなどといった、美容成分によって肌を整え補っていくことが主流でした。もちろん、これらのスキンケアにも良さはたくさんあるのですが、今回はその話は一旦はじっこに置いておいて。
幹細胞培養液は、細胞が新しく細胞を生み出す時に分泌される栄養素の塊です。肌トラブルや肌老化を一時的に対処するのではなく、自分自身が持つ幹細胞に体力をつけて、肌代謝を高め、自分で乗り切るために、あなたの細胞に栄養を与えるという新しい発想の成分なんです。
ヒト幹細胞培養液は、肌を「整える・育てる・守る」三方向にアプ
●年齢を感じる肌や慢性的な肌トラブルには、“育てるケア”が必要です
シミ、くすみ、たるみ…年齢とともに増える悩み。
一時的な対処ケアではなく、“肌の土台”から立て直す時代になってきています。
幹細胞コスメは、ダメージを受けたり・衰えた肌の再生力にアプロ
幹細胞ってなに?ヒト幹細胞培養液とは?
幹細胞の役割(分裂能力・再生力)
私たちが、例えば転んで怪我をしたり、料理中に油がはねて火傷を
この幹細胞は、加齢によって数が減ってしまうので、その分肌の再
「幹細胞そのもの」ではなく「幹細胞を育てた培養液」に注目。
赤ちゃんの頃の肌のように、ムチムチ・ふっくら・パアーンっとしたお肌質って、この幹細胞の働きがめちゃくちゃ元気な状態なんです。だけど、そのハリがだんだん失われ、肌が痩せていったり、肌質が変わり肌トラブルが起きやすくなるのは、幹細胞が疲れてしまっていたり・年を重ねてしまい体力がなくなってきてしまい、赤ちゃんの頃のような肌質をキープできなくなっていきます。
リアボーテのコンセプトの一つが「目指せ、ベビースキン」。ベビースキンを目指すためには、この生涯をともに過ごす肌の幹細胞に栄養を与えて、体力をつけながら、頑張ってもらうことが鍵となってきます。
幹細胞自体は含まれず、スキンケアで使用されるのは、幹細胞培養液エキスと呼ばれるものです。この、幹細胞培養液に含まれている、成長因子・サイトカイン・アミノ酸・ペプチドなどを与えてあげることが、美肌再生の新しい美容方法として注目されています。
*与えるケアから、“育てる環境”へ
リアボーテ商品は、最新皮膚理論をもとに肌を育てるために作られています。
最新皮膚理論:基底層〜角層までを整えるステップ解説
基底層:表皮幹細胞が新しい細胞を生み出す場所
有棘層・顆粒層:バリア機能と水分保持のカギ
角層:肌表面のなめらかさ・透明感を司る
幹細胞培養液は、これらすべてに影響を与える“司令塔的存在”です。
*表皮は基底層から角層まで。すべての層を、発酵させて育ていく。
肌は“基底層”で細胞が生まれ、約28日で“角層”まで上がりま
幹細胞培養液はこの全プロセスに作用していきます。ターンオーバーを整え、バリア機能も強化していくことが大切です。
どこが原因で、肌がトラブルや老化を招いていて、どこを育てていくと肌質が変化するか。
リアボーテ商品は、その効果の出方にももちろん注目していますが、実は肌のリアクション反応の出方によっても、肌を育てるプロセスの重要因子になってきます。一人一人の肌に合わせて、育てていきます。
幹細胞はホームケア×サロンケアが最強♪
リアボーテの4大トリートメントは、表皮の段階に合わせて育てていきます。
肌の状態に合わせてトリートメントをご相談させてください。
→リアボーテ4大トリートメントについては
こちらのページを参考にしてみてください。
ホームケアの必要性
毎日365日の積み重ねが肌を作り上げていきます。
私たちサンクは、エイジングケア・リフトアップ・痩身専門エステサロンとして、お客様の肌と向き合って約10年。本当に色々な肌悩みに寄り添ってきました。
私たちサンクの美容の考えとしては、「老化を止めることはできないが、その老化速度を遅らせることはできる」ということです。やはり、悲しいことに生きていて肌の老化やたるみが起こることは自然現象です。ですが、それをそのまま見過ごしていては勿体無いです!あなたの中で、できる範囲での、継続的・長期的にできるエイジングケアと出会って欲しいです。
肌質は遺伝要素もありますが、ケアをしている・していないでは今だけでなく、将来的に大きく差が出てきます。
1ヶ月〜1ヶ月半のサロンケアに加えて、大切なのは日々のホームケアです。
サンクの多くのお客様が、初回のご来店時より1年後・2年後・5年後・・・月日を重ねるごとにお若く見えていく方がほとんどです。それも、最初はスマスアップでの月1回のメンテナンスのみでしたが、リアボーテ商品の取り扱いを始め、お客様にお使いいただいてから、その美肌への変化スピードが速くなったのを見ていて感じます。
定期的なサロンケアが難しくても、商品をフルセット揃えるのが難しくても、リアボーテ商品はクレンジング1本から始めて頂いても、嬉しい肌変化が実感しやすい商品だと、スタッフも感じています。ご興味がある方は、まずは無料カウンセリング後、1アイテムから初めて見るのをおすすめしています。
そして、リアボーテはサロン専売商品です。※基本的にネット販売
「肌は、変わる。正しく育てれば」
それぞれの商品については、こちらからチェックしてみてくださいね!
クレアスキン |
シェリースキン |
リアムール |
肌質や目的に合わせて、この3つのラインアップがあります。
(画像をクリックすると、詳しい商品説明に飛べます)
よくある質問Q&A
Q. リアボーテ幹細胞コスメは若い人でも使える?
A. はい、お使いいただけます。リアボーテ商品は、肌悩みに合わせたものをお使い頂くことが多いです。ですが、大まかに分類するとなると、クレアスキンは30代以降から始めるエイジングケアライン、シェリースキンは30歳以下の肌の方と、30〜43歳までの不安定な肌質の方が目安のシリーズになります。肌質が不安定であったり、乾燥・インナードライ・皮脂分泌多い方は、シェリースキンで土台ケアから始めルのがおすすめです。
Q. 敏感肌にも使えるの?
A. はい、お使い頂けます。クレアスキンシリーズだと肌のリアクションが出る場合があるので、敏感肌さんはシェリースキンシリーズから始めるのをおすすめしています。また、肌状態によっては、リアムールのエキスパートローションで血流・巡りケアから、エキスパートスタイルでインナーケアも取り入れると良い場合もあります。
Q. どれくらいで変化が出るの?
A. ほとんどの方が使い始めて1本目から、何かしらの小さい変化でもご実感頂けています♪ですが、もちろん個人差があるので、最低3本分(約3ヶ月〜)は使っていただきたいです。ちなみに、私の場合は、敏感で不安定だった肌質が、フルラインで使い始めてから1ヶ月半〜2ヶ月目くらいで肌変化を感じ始めました。また、現在も4年以上使っていますが、続けているからこそ、肌トラブルができにくくなったり、当初より4歳年を重ねたにもかかわらず、シワや肌のたるみを防げていると思います。化粧品だからこそ、コツコツケアが大切ですが、化粧品なのに使うほど変化を感じやすいと私は思います。
Q.リアボーテ化粧品が気になっているのですが、どうやって購入できますか?
A.まずは、サンクにお問合せください。こちらは、サロン専売品のため、正規取り扱いのサロン以外(ネット販売)からの購入はおすすめしていません。サンクでは、初めに無料スキンケアカウンセリングを実施しています。公式のライン、または電話からお問合せくださいませ。カウンセリング後に、おすすめ商品のご提案をさせて頂いてからのご購入となります。サンクでは、商品購入特典もご用意していますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q.リアボーテ商品を使ってみたいけど、肌に合わなかったらどうしようという不安があります・・・
A .まずは、テクスチャーや使用感などをご体験できますので、サロンにお試しに来てください。サンクは、完全予約制のため、必ず事前予約必須です。まずは、サロンにお問合せください。
ご予約・無料相談は、4つの方法で受付中
1)ラインで予約する
☆当サロンが初めてのお客様は、ラインからの予約がお得です☆
ご新規様に限り、
①【ライン登録】
②【ラインからの問い合わせ】
③【ラインでの予約確定&ご来店】
のステップでご予約を頂いた方には、当日ご利用できるオプション券をプレゼント♪
ご登録方法&ご予約方法はこちら↓
≫ ラインでのご相談は↓をクリック
2)メールで予約する
≫ メールでのご相談は↓をクリック
3)電話で予約する
≫ 電話でのご相談は↓をクリック
4)ネットで予約する
≫ネットで予約の場合は↓をクリック
-
最新の投稿
-
カテゴリ一覧
-
月別アーカイブ
-
ブログ内検索